小泉公民館のチビッコ大学でビーチサッカー体験
小泉公民館のチビッコ大学でビーチサッカー体験
気仙沼市立小泉公民館(昆野克浩館長)の「チビッコ大学」に参加している子供たちと、その保護者が12日、小泉海岸でビーチサッカーを体験した。親子がはだしになって気持ちよさそうにボールを追いかけた。
小泉小5、6年生とその保護者合わせて12人が参加。小泉海岸を拠点に活動しているビーチサッカーチーム「ニンジャ宮城BS」のメンバーから教わった。
参加者は砂浜を走るなどウオーミングアップした後、パス練習。ボールを転がさず、蹴り上げてパスする、ビーチサッカーならではの方法を教わり、徐々にこつをつかんで高くボールを蹴り上げた。
盛った砂の上にボールを置いて蹴るフリーキックなども学んだ後、親子チームとニンジャ宮城がミニゲームで対戦した。児童がうまくパスを回してゴールを決める場面もあり、砂浜に歓声が響いた。
参加した6年生は「砂で足が思うように動かなかったけど、みんなと協力して楽しめてよかった」と話した。